本日のお得意さま

date. 2025.03.31
本日のお客様は、年少の頃からお付き合いのF様、
高校生になり、時々大人を意識させる言動が出てきます♪
もちろん今ではメガネをとても綺麗に、ゆがみなく使って頂けます。
今回は素肌感を大切にしたカラー/デザインで、とてもよくお似合い!
いつもありがとうございます!!

メガネを作るとわかる事

date. 2025.03.28
メガネを作ると、品質や素材の良し悪しがわかるモノも多く、
熱で温めても、軟化しないモノや、
安価なネジが使われているモノ、
レンズとの相性が悪いモノなど、
ネームバリューだけで判断出来ない部分が、多々あります。
製造メーカーさんも「生き残り」をかけて発表している訳ですが、
できるだけ、皆様の要望がメーカーのメガネに一致するよう、
眼鏡士は、マッチングのお仕事だと考えます。
(photo 国内最高品質 Fournines)

春メガネ

date. 2025.03.25
先週とかわって、当地はすっかり春の陽気になりました。
春メガネと言えば、リンドバーグの軽量メガネ。
日本人に人気の高い「モートン」ワイドモデル ¥67,100-
肌なじみのよい「60番カラー」が支持されます。

厚いコートを脱いで、外へ飛び出しましょう ♪

新型 arain mikli

date. 2025.03.22
新生アランミクリ A03530 ¥122,100-
ヘキサゴンベースながら、ミクリらしいアレンジで、
シャープなレンズシェイプに仕上がりました。
マツケリ生地も立体的で「見られるメガネ」コンセプトは健在。

皆様のご来店をお待ち申し上げます!

本日は定休日です。

date. 2025.03.20
本日 3月20日(木)は 定休日です、

明日以降のご来店をお待ち申し上げます。
(photo Fournines)
ページの上部へ
loading